注文住宅をお考えの方必見!定期点検について解説します

無料相談会ご予約はこちら

注文住宅をお考えの方必見!定期点検について解説します

注文住宅をお考えの方必見!定期点検について解説します

2021/06/11

「注文住宅はどのくらいの期間で点検したら良いのだろう」

「住宅を点検する際はどこに注意すべきなのだろうか」

このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。

マンションやアパートと異なり、一戸建ては自分たちで建物を点検する必要があります。

そこで今回は、注文住宅の定期点検について紹介します。

 

□住宅を点検するタイミングは?

施工会社によっては、築5年で建物が傾き始めたり、天井に雨漏りが起きていたりする場合があります。

よって、住宅の基本構造部分の点検は、5年ごとに行うようにしましょう。

もしその点検のタイミングで欠陥が見つかれば、無料で補修を依頼できます。

新築住宅購入時の決まりとして、主要構造部分に欠陥が見つかった場合、築年数が10年以内であれば売主が補修費を負担するルールがあるからです。

しかし、この10年間の無料補修工事保証は、住居者が必要なメンテナンスを怠ったと判断された場合、適用されません。

築5年以内に建物に不備が見つかった場合は建設時の欠陥と見なされるものの、それ以降はメンテナンスの有無によって保証が受けられるか決まります。

無料保証の権利をスムーズに受けるためにも、5年以内に第三者から点検をしてもらうようにしましょう。

 

□定期点検のチェックポイントは?

定期点検は施工会社によって行われますが、その際に自分も当事者として一緒に確認すれば、より細かく建物の状況を理解できますよね。

そこでこの章では、定期点検時のチェックポイントについて紹介します。

まず1つ目は、柱や床に使用する木材の歪みです。

一般的に建物の構造部分の欠陥が多いのは、金属よりも木材を用いている箇所です。

木材は2年ほどで固定されると言われているため、もし築年数が2年を過ぎて木材が歪んでいる場合は、自然に改善する見込みは少ないでしょう。

柱の歪みを放っておくと細部にまで悪影響が及ぶ可能性もあるので、気をつけてください。

次に2つ目は、水回りの構造部分です。

食器洗浄機やトイレは10年使用するとトラブルが起こりやすいと言われています。

そのため、10年を区切りにして必ず確認してもらうようにしましょう。

水回りの故障は、床やインテリアにも被害が及びます。

そのため、多少費用がかかってもきちんと点検してもらうようにしてください。

 

□まとめ

今回は、住宅を定期点検するタイミングや点検時にチェックするポイントを紹介しました。

注文住宅の購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。