注文住宅に使いやすいトイレを設けたい方必見!トイレの失敗例をご紹介!

無料相談会ご予約はこちら

注文住宅に使いやすいトイレを設けたい方必見!トイレの失敗例をご紹介!

注文住宅に使いやすいトイレを設けたい方必見!トイレの失敗例をご紹介!

2023/03/19

トイレは生活に欠かせませんから、家づくりで軽視してしまうと、使うたびにストレスを感じることになってしまいます。

そこで本記事では、注文住宅ではトイレをどこに設置するべきなのか、どんな失敗事例があるのかについて解説します。

 

□注文住宅ではトイレをどこに配置する?

 

トイレはどこに配置されることが多いのでしょうか。

ここでは設置されることが多い場所をご紹介します。

 

まずは玄関の近くです。

玄関近くにトイレを設置することで、来客の際にも使ってもらいやすくなりますし、帰宅後すぐに使えるというメリットもあります。

リビングからの距離も取れて、匂いが気にならないでしょう。

 

次は洗面所の近くです。

洗面所の近くに設置すれば、トイレの中に手洗い場所を設ける必要がなくなります。

また、洗面所とトイレ、お風呂などの水回りをまとめて配置すると、建築コストを抑えられるという大きなメリットも存在します。

 

最後は階段の下です。

トイレの数を1つにすることになっても、階段の下であれば2階からでも比較的アクセスしやすくなるでしょう。

階段の下であればリビングからの距離も取りやすいため、音や臭いも気になる可能性は低いです。

 

階段下はデッドスペースになる傾向にあるので、せっかくならトイレを設置して有効活用してくださいね。

 

□トイレの失敗例をご紹介!

 

トイレの設置場所について解説しましたが、失敗例には何があるのでしょうか。

ここではトイレの失敗例をご紹介します。

 

*トイレが混雑する

 

マンションやアパートではトイレが1箇所であることが多いため、一戸建てでも1つだと思う方は多いでしょう。

しかし、2階建てにトイレが1つだと、時間帯によっては混雑してしまう恐れがあります。

 

*トイレの広さが足りずに窮屈に感じる

 

掃除用品やトイレットペーパーなど、トイレには収納するべきアイテムが意外と多いです。

備品を収納するための棚を用意したらトイレに圧迫感が出てしまった、と後悔する方は多いです。

そんな後悔を避けるためにも、一般的なトイレの広さを把握しておくと良いでしょう。

トイレの広さは畳1枚分が適切だと言われています。

 

□まとめ

 

トイレのオススメの設置場所と失敗例を解説しましたが、どうすれば後悔せずにトイレを設置できるのか、想像できましたか。

トイレは玄関や洗面所の近く、階段の下に設置されることが多いです。

失敗例としては、トイレが混雑したり、窮屈に感じてしまったりするケースがありますので注意してくださいね。

小櫃 政史
投稿者

皆様こんにちは。
株式会社ビーエムプランニング代表の小櫃政史です。
地域密着で注文住宅の施工を秩父市にて手掛けている私たちが大切にしているのは、「家づくりはお客様目線に立ち、お客様と一緒に行う」というモットーです。
お客様と一緒に考え、お客様の話をしっかり聞いた上で将来のことまで考えたプランをご提案しております。
さらに、住まいの寿命を迎えるまでサポートし、お付き合いすることも私たちの役目です。

私自身は宅地建物取引士・2級建築士・一級建築施工管理技士の資格を取得しております。
同業他社の工務店様の見学会に加え、その他にも施工に関する講習会や設計に関する講習会などに定期的に参加しており、お客様の住宅に新しい技術を取り込めるよう会社を挙げて取り組んでおります。

趣味はアウトドアとゴルフで、私にとって英気を養う大切な時間です。
これらの趣味を通じて、仕事とプライベートのバランスを保ち、常に前向きな姿勢で仕事に取り組んでいます。

これまでの経験と知識を活かし、お客様に最高のお住まいを提供できるよう努めてまいります。
今後とも格別のご支援とご愛好を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。